ワーママ歴7年を迎える私が、同じような状況で悩んでいる方の少しでも支えになればと思い、この記事を書いています。
突然の私事で失礼しますが、私は二児の母。
仕事はフルタイム勤務のワーママ。
平日週5で働いて、土日は休めると思いきや、子どもたちの世話があったり、家事があったり、全然休めない。
そして!休日の極めつけは「リビングでゴロゴロしながらスマホゲームばかりしている夫」の存在。
私の休日の心の中はこんな感じでしょうか(笑)
「私がこんなに忙しくしているのに、なんでごろごろしているわけ?」
「少しぐらい手伝ってよね?」
「何で私ばっかりやらなきゃいけないわけ??」
いらいらいらいら・・・・。
休日も見えないタスクに追われる母たち。
休日は休むためにあると思っている夫。
とある日、限界を迎えた私は、
「何故わたしはそんなにいらいらするのか?」
自分の感情について少し分解してみました。
すると、そこには私の中にかなりの数多くの「思い込み」があったことに気づきました。
具体的な例を抜粋すると、
家は綺麗でなければいけない
→この思い込みがあるので、家をきれいにするために、休日は家の掃除、水回りの掃除などをしなければならないと思っている。
平日子供と過ごせない分、休日は子どもと一緒に遊びにいかなければいけない
→ゴロゴロしている夫をよそ目に、子ども達を「義務感」一つで公園へ行ったりしていました。
でも、気付いたのですよね。
こんなこと、誰も押し付けてないし、夫にも子どもには言われないよね。と。
私が勝手に思い込んでいるだけだよね。と。
夫がゴロゴロしているのにイライラするのは、
「本当は私も休みの日は、何もせずにごろごろしたいから」なのですよね。
自分がやりたいことをできないのに、それを平気でしている夫を見てイライラしていたのです!
自分の思い込みと、思い込みから由来する謎の義務感に気づいた私は、
自分の中の「~であるべき」を少しずつ手放して、
「疲れているときは掃除もしなくてもいい」
「家が少しくらい散らかっていても死にはしない」
「休日は子供たちと一緒にいてもいいし、いなくてもいい」
「母親でも友達と遊びに行く時間があってもいい」
そのような思考に変えていきました。
なので、疲れているときは部屋が多少散らかっていても気にしなくなったし、
自分でやらなくて済むように家事代行サービスの力を借りたりもしました。
休日は、自分一人で出かけたり、仲の良い友達と大人だけで一緒に遊びにいったりもしました。
休日に私が家を留守にすると、自然と夫が子供たちを連れておでかけにもいってくれるようになりました。
そして、私がいなくて子供たちが寂しがるということは微塵もなく、完全に杞憂だったことが証明されました(笑)
このようにして、
「自分の思い込みに気づく」
↓
「思い込みを手放してみる」
↓
「やりたいことをやってみる」
このプロセスをトライしていくと、
自分で自分のご機嫌が取れるようになるので、
謎のイライラはどんどん減っていきます。
そして、ママの感情は「家族全体」の気持ちに大きく関わってくるので、
ママがイライラせず、いつも穏やかな気持ちで過ごしていることができれば、
夫婦関係はもちろん、家庭関係全体が明るくなり、ハッピーになります。
今、イライラしていることやもやもやしていることがある人は、
その裏に「何か自分の中で作り上げた思い込みがないか?」と少し自分に問いてみて、
その思い込みって本当なのかな?と今一度、客観的にみてみると、大きな気づきがあるかもしれません!
そして気づくことができただけで、少しずつイライラが減っていくかもしれません。
リビングで寝ている夫にイライラしているあなたへ。
きっと、あなたも何も気にせずゴロゴロしたいと思っているのだと思います。
思い切って一緒にゴロゴロしてみてはいかがでしょうか(^O^)/
ともちん♥
埼玉県
神々の国・島根県出身。田舎者ですが、慣れない東京で奮闘するワーママです。夫婦共働き、実家は遠方で、頼れる身近な人は近くにいませんが、はちゃめちゃな7歳3歳の娘とおおらかな夫と家族4人で毎日楽しく過ごしています。ワーママ歴7年。色々なことに悩み、葛藤してきた私の経験が少しでも誰かの役に立ちますように。