• worry お悩み

どうしてる ? 育児とスマホのほどよい関係

オフィシャルライターオフィシャルライター

切っても切れないデジタル端末との生活

大人になってからスマホとの付き合いがはじまった私たち親世代と違い、子どもたちは産まれた時からあたりまえのようにスマホが身近にありますね。
でも、スマホは子どもの成長にとってよくない影響があるという見方もあります。すべてにおいてそうなのでしょうか。みなさんがどのように子育てに活用しているのか調べながら、子育てにおけるスマホとの付き合い方を考えてみます。

授乳時だからこそ調べたいことがいっぱい!

乳児期のママはわからないことだらけで不安もいっぱい。そんな時、スマホ検索から得られる情報に助けられることも多いでしょう。
「授乳中は赤ちゃんの目をみながら授乳しましょう」と呼びかける声もありますが、「授乳の間隔はこれでいいのかしら?」「うんちが出てないけどどうしたらいいのかしら?」と赤ちゃんが落ち着いておっぱいやミルクを飲んでいる時だからこそ、じっくり検索できることもあるのでは。
ママの不安が解消し、赤ちゃんの健康管理に役立てることができるのなら、適度な使用頻度の範囲でスマホをうまく活用することのメリットもあるのではないでしょうか。

親子のコミュニケーションを確保しながら

常に肌のふれあいのあった乳児期に比べ、少しずつ親の手を離れて遊ぶことが増えてくる幼児期。
そんな時期だからこそ、優先したいのは親子の接触機会の確保です。そんな時期に、スマホを優先してしまっていると、大切な親子のコミュニケーションが削がれてしまう心配があるのだそうです。とはいえ、「ご飯の支度をしている間だけ」「電車の中で静かに過ごすため」など、どうしてもスマホに頼らざるをえない状況もあることでしょう。その際に大切なのは、あくまで渡しっぱなしにしないこと。一時的な時間確保やご機嫌をとるための活用までにとどめて、スマホの主導権はあくまで親が持つ心がけが大切です。

幼児の公園遊び、目を離しても大丈夫?

うまく活用していきたいスマホですが、気になるのは、親子で公園に遊びに来てベンチでスマホばかり見ているパパやママ。親の手を離れて遊べる年齢になっても公園遊びにある程度の危険はつきものですし、おともだちとトラブルになることもあるでしょう。そんな時に目を離してしまっていては、肝心な時に何もできずに助けることができません。スマホでちょっと一息いれるとしても、子どもの行動を見守ることをお忘れなく!

現代の子育てにおいて、切っても切れないスマホとの関係。頼りすぎず個々の家庭ごとにほどよい距離を保ち、上手に活用して子育てに活かしていきましょう。

この記事にいいね!

オフィシャルライター

オフィシャルライター♥3

大阪市

子育て中のママ、パパに向けて、育児の悩み解決法やアイディア、お役立ち情報や話題の育児ネタなどさまざまな情報をコンスタントに発信!育児に行き詰まったり、悩んだりした時には、アイディアを参考にしたり、読んで癒されたりしていただけると幸いです。