• worry お悩み
  • learn 学ぶ

子供のオンライン学習におすすめのパソコンとは?

よねよね

休校をきっかけにオンライン学習など、パソコンを使った学習を始める家庭も多いのではないでしょうか。そうなると、子供専用のパソコンがあればいいなと思いますね。我が家では休校と同時に小学3年生のためにパソコンをレンタルしました。専用のパソコンを与えることで自由に好きな時間に子供が学習できるので正解だったと思いますが、ずっとレンタルで済ますのは不便ですし、費用的にも無駄なので購入を検討しています。

子供のためのパソコンとして適切なのは、どのような機種なのか。私が調べたことをご紹介します!

子供にちょうど良いパソコンのサイズとは?

子供用にパソコンを購入する場合、デスクトップよりも持ち運びができるノートタイプが適切でしょう。同じノートタイプでも大きさに幅があります。個人差はありますが、子供の手や指は大人よりも小さいので、キーボードはフルサイズではなく、小ぶりなほうが打ちやすいようです。さらに、キーの間隔が広めのほうが子供でも誤打しにくいでしょう。

持ち運びを考えると軽量なほうが良いですが、小さすぎるのも打ちにくいですし、画面も見にくいので、11~14インチ程度が良さそうです。

子供の目に良いパソコンとは?

液晶画面には非光沢液晶と光沢液晶があります。画像などが綺麗に鮮やかに見えるのは光沢液晶ですが、非光沢液晶と比べて目への負担は大きいです。そのため、目のことを考えれば非光沢液晶の機種が望ましいでしょう。

とはいえ、どんな画面であろうと、長時間悪い姿勢で見続けていては目が悪くなることは避けられません。定期的に休憩すること、目に良い正しい姿勢を教えることが大切です。

子供用パソコンのスペックは?

パソコンのスペックは何をしたいかによって決めるものですが、プログラミングやオンライン学習で使うと考えると、メモリは4GB、CPUはintel Core i3、ストレージは128GBほどあれば充分。このスペックならば5万円以下でも購入可能で、子供にも買い与えやすいです。

ただし、動画やイラストに興味のある子の場合、これではもの足りないかもしれません。子供の年齢や興味に合わせて選ぶと良いですね。

2in1ノートなら子供も使いやすく、楽しく学習できる!

パソコンとしてだけではなく、タブレットとしても使え、タッチペンも使える2in1ノートは便利ですし、子供には取っつきやすいです。PCだけよりも活躍の幅もぐっと広くなります。

2in1ノートは基本的に後からメモリを増設できないのでメモリについては十分なものを選ぶのがおすすめです。

仕事用なら必要なスペックは必要経費として積むべきです。しかし、子供のパソコンにどれくらいかけるかは難しい問題です。未知数だからこそ、子供が使いやすく、楽しめるパソコンを買わなくてはいけないのではないかとも思い、大いに悩みました。

うちで購入したのは、同スペックのものなら日本の有名メーカーよりも、かなり安く購入できるレノボの2in1ノート。新型コロナウイルスの影響か、届くのは3週間後ですが、ちょうど娘の誕生日なのでプレゼントにしたいと思っています。

この記事にいいね!

よね

よね

埼玉県

埼玉県出身。小学3年生、一人っ子の娘を育てる40代。フリーライターです。 母娘ともに趣味はミュージカル鑑賞。お芝居の台詞で会話をする親御です。女ふたりの機動力を活かして、お泊りで観劇にいくことも。 最近興味があるのは子供のIT教育。プログラミング教室へ体験教室に行ったり、記事を書いたりと勉強中です!