• help お助け
  • pre プレママ・パパ

妊婦したら準備しておきたいマタニティグッズ

くまさんくまさん

今回は、妊娠したら準備しておきたいマタニティグッズについて
昨年12月に第3子を出産したばかりの私が紹介します。(忘れないうちに)

また、3回の出産を通して便利だったものや
あまり必要なかったものも紹介するので、出産を控えている方の参考になれば幸いです。

赤ちゃんの準備グッズについては、コチラ↓
「出産までに揃えておきたいベビー用品」

妊娠したら準備しておきたいマタニティグッズ


では、どんどん紹介していきます!

母子手帳ケース

出典:楽天

母子手帳ケースは、必須アイテムです。
母子手帳の他に、マル乳証や保険証、診察券、お薬手帳など、子どもに関連するものを何でも入れられるので便利です◎

長女の母子手帳ケースは使用して12年経ちますが、まだまだ現役です。

ママ向けのサプリメント

妊娠してから赤ちゃんのために
葉酸サプリメントを摂るようになりました。
ママの貧血予防にもなるので、おすすめですよ。

おすすめの葉酸サプリについては、コチラ↓
「配合量にも注目!妊婦中におすすめの葉酸サプリまとめ」

デカフェ飲料

出典:楽天

妊娠してから飲み物に含まれる、カフェインの多さに驚きました。
特にカフェなどに行くとコーヒーも紅茶もNGで、ほぼ何も飲めません。
(デカフェがないところではミルクorりんごジュース)

そんなときにデカフェ飲料にかなり救われました。
今では、割とどこでも手に入るようになりましたね。

ボディケアクリーム

出典:楽天

ボディケアクリームは、妊娠線のケアに絶対買っておいた方がいいアイテムです。

妊娠中期〜後期になると、お腹が大きくなって皮膚が伸びてしまうので、毎日のケアが重要です!

マタニティウェア

出典:ANGELIEBE公式サイト

これは、マタニティ専用のウェアでなくてもOK◎
とにかくお腹と背中が隠れる服を、準備しておくのがおすすめです。

おすすめのマタニティウェアについては、コチラ↓
「【20〜30代向け】妊婦さんもおしゃれに♪おすすめのマタニティウェアブランド5選」

マタニティ用の下着

出典:ユニクロ公式サイト

マタニティ用の下着もあると便利です。
妊娠するとトップやアンダーのサイズが上がるので、普段付けているものだとかなりキツく感じます。

私は、つわり時期に下着の締め付けで気分が悪くなることがあったので
妊娠初期〜中期はノンワイヤーブラ、妊娠後期はブラカップ付きのキャミソールを着用していました。(ユニクロで買いました)

マタニティ用のレギンス

出典:楽天

妊娠後期になると、お腹がかなり大きくなるのでパンツよりもワンピースを着るようになりました。

そのとき重宝したのがマタニティ用レギンス。
お腹まわりにゆとりがあるので、履きやすくて便利でした。

抱き枕

出典:楽天

お腹が大きくなってくると横向きに寝ることが増えるので、抱き枕がかなり役立ちました。

赤ちゃんが生まれてからは、授乳クッションとして
寝返りしてからは、壁際に置いてベッドガードとしても使っています。

マザーズバッグ

出典:楽天

マザーズバッグは、ママ専用のものでなくても使い勝手が良いものであれば何でもOK◎

私は、ポケットがたくさんあってオムツ替えシートなどが付いている海外製のバッグを使っていました。

あまり使わなかったマタニティグッズは?

私が3回の妊娠で1度も使わなかったのが腹帯です。
安産祈願にと親戚からもらったこともありましたが、使いませんでした。

お産に必要な産じょくショーツやお産用パッド、清浄綿、母乳パッドなどは
産院でもらえるお産セットに全て入っていたので、1度も買ったことがありません。

特に私は、完母ではないので母乳パッドや乳頭ケアクリーム
授乳ケープなどはいりませんでした。(母乳で育てている人は必要と言っていました)

ただし、悪露の量が多かったので夜用の生理用ナプキンを買い足しました。

また、出産時に役立つと色々な人から勧められて買った
ペットボトルストローも使いませんでした。(普通にフタを開けて飲んでいた)

それから2回目の出産から帝王切開だったので、リフォームガードルなども使用していません。
(1回目の出産では使用していました)

おわりに

妊娠時期に必要なものは人それぞれです。
自分のお気に入りのアイテムを見つけて、妊娠時期を快適に過ごしましょう◎

この記事にいいね!

くまさん

くまさん

東京都

東京在住のワーキングマザー。発達障がい(ADHD)のある中学生と、定型発達の保育園児、乳幼児の3姉妹を育てています。これまでに経験した、出産・結婚・離婚・再婚・ステップファミリーなど、さまざまな体験をもとに、記事を執筆していきます。