こんにちは!
お天気の良い日はお出かけされる方も増えてきたのではないでしょうか?
7月に入り、暑さがいよいよ本格的になってきましたね!
今回は、元子ども服販売員が「夏にオススメの子ども服アイテム」について、紹介させていただきます(^^♪
過去に様々な子ども服商品の接客をしていましたが、実際に自分が使うようになり、特に使えると感じるアイテムがこちらです。
➀「UVカット加工のパーカー」
➁「メッシュ加工の肌着」
➂「夏用レッグウォーマー」
詳細について、以下に説明させていただきます。
➀「UVカット加工のパーカー」
夏の日差しから、子どもの肌を守るためにオススメのアイテムです。
また、直射日光を避ける以外にも、お店などの冷房が強い時にさっと着せてあげられるので、1枚持っていると安心です。
特に、公園遊びの時は、フードが危ないので、フードが取り外せるタイプが人気で、お客様の中には、洗い替え用にと複数枚持ち、常にベビーカーなどにセットしている方もいました。
外と室内の温度差で体調を崩してしまうこともあるので、パーカーを上手く利用して対応したいですね(^^)/
➁「メッシュ加工の肌着」
子どもは体温が上がりやすく、大人がびっくりするほど汗をかきますよね!
暑いからといって、Tシャツ1枚だと汗をかいた時にTシャツが肌にべったりくっついてしまいます。
さらには、それが汗疹などの原因になってしまいます。
そんな時にオススメなのがメッシュの肌着です。
着せておくことで、汗を吸収し、素早く乾かしてくれます!(^^)!
肌着は、何枚あっても困らないですし、洋服ほど、好みに左右されないので、ギフトに選ばれる方が多かったです。
➂「夏用レッグウォーマー」」
暑い時期、女の子はブルマスタイルも可愛いですよね!
お店には、フリル付きや、柄がかわいいブルマなどたくさん売っていますよね。
一方で、肌が多く露出する分、虫刺されや日除け、ケガなどが心配ですよね。。
ハイハイする時期から、まだヨチヨチ歩きで転びやすい時期などは、特に心配です。。
暑いからこそ、涼しく過ごせるブルマを履かせたいけど、虫刺されが心配、ケガが心配、というお客様はたくさんいらっしゃいました。
そんな時、私は夏用のレッグウォーマーをオススメしていました。
レッグウォーマーというと、冬のイメージをもたれる方が多いのですが、子ども服売り場には夏用として、レース素材や接触冷感素材、UVカット加工がされたタイプなど、色んな種類のレッグウォーマーが売っています。
履くことで、虫刺されやケガの心配が減ることに加え、冷房対策にも使えます。
ベビーカーなどに座った状態でも、脱ぐことができたりと、着脱もしやすいので、なかなかのオススメアイテムと感じます。
フリーサイズのタイプが多く、2年くらいはずっと使えるので、ひとつ持っていると重宝します!
コーディネートに合わせて選ぶのも楽しいと思います(^^)/
是非ご参考にしてみてください♪
ayaya♥
東京都
埼玉生まれ、埼玉育ち、東京在住。平成元年生まれ、娘はギリギリ平成生まれの1児の母です。学生時代には子ども学を専攻、幼稚園免許を取得、社会人になってからは子ども服ブランドでブランドリーダーを経験。昔から自分の子どもと遊ぶのが夢で、一緒に出かけたり、工作をするのが大好きです。新米ママですが、自分なりのメッセージを発信していきたいと思います。